令和3年度  事 業 報 告 書
一般財団法人水産大学校後援会
 
 
令和3年4月1日から令和4年3月31日までの本会計年度における事業を次のとおり報告します。
 
 
I  国際交流、産学交流、外国人学生就学援助(実施事業)
 1 外国の大学等との学術研究等開催に係る経費の援助
 2 国際的な学会・学術交流参加に係る経費の援助
 3 国内水産関係企業による特別講演等の産学交流に係る経費の援助
II  学生の教育活動、学生等の福利厚生の援助
 1 水産大学校学生の教育活動に関する援助
  (1) クラブ活動及び学生交流行事等に係る経費の援助
  (2) 学園祭等の諸行事に係る経費の援助
  (3) 学生の実習に係る負担金の援助
  (4) オープンキャンパス等の学生募集に係る経費の援助
  (5) 学生の就職対策等に係る経費の援助
 2 水産大学校学生等の福利厚生に関する援助
  (1) 学生教育研究災害傷害保険料の援助
  (2) 学生のレクレーション用具購入費の援助
 3 水産大学校の教育内容の充実を図るための金銭的支援



* 会 議 関 係 (日付順)
  1 第19回理事会(令和3年5月11日)
   (1)令和2年度事業報告書、決算報告書、公益目的支出計画実施報告書
      について、承認された。
   (2)定時評議員会の開催(5月27日)について、承認された。
 
  2 第19回評議員会(令和3年5月27日) 中止
   (1)評議員会議長の選出について
   (2)令和2年度事業報告書、決算報告書、公益目的支出計画実施報告書
      について
   *コロナウイルス感染症で近県に緊急事態宣言が出され、
   下関市も緊急措置として施設の使用が出来なくなり評議員会が
   開催できなかったため、評議員会決議書にて承認された。
 
  3 第20回理事会(令和4年3月1日)
   (1)令和4年度事業計画書及び収支予算書について、承認された。
   (2)定時評議員会の開催(3月17日)について、承認された。
 
  4 第20回評議員会(令和4年3月17日)
   (1)評議員会議長の選出について、承認された。
   (2)令和4年度事業計画書及び収支予算書について、承認された。
 



事業報告の附属明細書について
  令和3年事業報告には、「一般社団法人及び一般財団法人に関する
  法律施行規則」第34条第3項に規定する附属明細書に記載すべき事業報告の
  内容を補足する重要な事項が存在しないので、これを作成しない。


トップにもどる!